かんたんてんと®キングサイズKantan Tent King Size

学校行事や自治体の催事などに一番よく使用される日本サイズの間ベースのワンタッチテントです。
学校行事や自治体の催事などに一番よく使用される日本サイズの間ベースのワンタッチテントです。
※天幕には「かんたんてんと®」ロゴが右隅一箇所に印刷されています。
カラーサンプルをタップすると画像が切り替わります。
カラーサンプルをタップすると画像が切り替わります。
全3サイズのバリエーション
3.6m×3.6m
3.6m×5.4m
3.6m×7.2m
かんたんてんと®専用でフレームベースにぴったり装着できます。
材質: 鋳物製
種類: 10kgタイプ・20kgタイプ
カラー: シルバー粉体塗装・シルバー溶融亜鉛メッキ(20kgタイプのみ)
重ね置きが可能で、ご使用環境に合わせて重さを調整出来ます。
また、四隅はロープを括れるようになっています。
シルバー溶融亜鉛メッキは塗膜が厚く、耐食性・耐久性に優れており「シルバー粉体塗装」に比べて錆びにくくなっています。
水でも砂でも使用可能な風対策用品です。
持ち運びに便利なソフトタイプ、耐久性に優れたハードタイプがあります。
材質: ポリエステル・ポリエチレン他
容量: 5kg用・10kg用
カラー: 緑
付属品: ロープ・ナスカン
15kgまでの砂を入れて使用する、お手軽な風対策用品です。
材質: PVCターポリン
カラー: 白
容量: 15kg(最大)
※砂は付属しておりません。
テントを固定するときに使用する直径6(mm)の太い張綱です。
大型自在で、張り具合の調整が簡単に出来ます。
材質: ビニロン+ポリエステル混合 6(mm)×3.5m×6本
付属品: 自在付
天幕のカドに十分な張りを保つことが出来、雨天時の使用も従来より雨水がたまりにくく、より安全にご使用いただけます。
また、カドの張り具合を調整することの出来るジョイントパーツが、ベルト中央部に使用されており、張りを自由に調整することが出来ます。
省スペースのミニ台車です。
ワンタッチでセットアップが可能で、最大サイズのテントでも手軽に1人で運べます。
材質: アルミ・スチール
重量: 7kg
耐荷重: 80kg(平坦路走行時)
1方幕から4方幕まで、ご使用環境に応じてご使用いただけます。
連結はファスナーで簡単に行えます。
またオプションとして、ご希望の位置に出入り口用のファスナー加工や、窓取付(透明・メッシュ)加工も可能です。
※横幕の高さはフレームの高さ調整1段階目に合わせております。
※縫商品のため、寸法に若干の誤差が生じる場合がございます。ご了承下さい。
※3方幕・4方幕としてご使用の場合は、ファスナーで連結してご使用下さい。
材質:ポリエステル250D(防炎・防水・UVカット塗布処理)
材質:ポリエステル500D(防炎・防水・UVカット塗布処理)
糸入透明ターポリンを使用した横幕です。
採光を保ちながら、雨・風を防ぐことができます。
材質:糸入透明ターポリン(厚み:0.35mm 糸目:9mm角 非防炎)
※糸入透明に耐寒性はございません。冬期のご使用は著しく寿命を縮める場合がございます。ご了承下さい。
取付け・撤収もかんたん、収納もコンパクト。
広告バナーや間仕切り、フレームの補強に。
規格:
1.8m / 2.4m / 2.7m / 3.0m / 3.6m / 4.5m / 4.8m / 6.0m
材質:
フレーム = アルミ(アルマイトコーティング仕上げ)
幕 = ポリエステル250D
※背面幕も通常の横幕と仕様が異なります。
※写真の配色はオプション色となります。
※2方幕や3方幕でご使用の場合は幕はファスナーで連結してご使用下さい。
※基本セットは上部のみサイドバーが入る仕様になっておりますが、下部にもサイドバーを入れる事も可能です。
取付け・撤収もかんたんで、イベントでのインパクト絶大。
更に収納もコンパクトです。
材質:
フレーム = アルミ(アルマイトコーティング仕上げ)
幕 = メッシュⅡ類
規格:
1.8m / 2.4m / 3.0m
(その他のサイズはご相談下さい)
付属品:
柱フレーム×2(ブラケットJ付)
サイドバー(連結ジョイント付)×4
幕×1
連結面ファスナー×2
かんたんてんと®専用の天幕補修テープです。
生地はかんたんてんと®横幕生地のポリエステル250Dを使用し、補修箇所に熱圧着するタイプです。
規格: 13cm×50cm
色: 白 / 赤 / 青 / 黄 / 緑
高さ調整部材「ロックアジャスターJ」をカバーします。
内側にウレタンが入っており、クッション性に優れております。
目隠しやいたずら防止としてご使用いただけます。
材質: PVC ターポリン / ウレタン
色: 黄
サイズ: 32cm×18cm
材質: ポリエチレン
重量: 約500g
フレーム | スチール&アルミ複合フレーム 粉体焼付塗装処理 桁部: スチール 19mm角 天井部: スチール 22mm角+25mm角 アルマイトコーティング処理 支柱上部: アルミ 35mm角 支柱下部: アルミ 28mm角(補強リブ付) |
---|---|
ジョイント | グラスファイバー+ナイロン6化合物 |
天幕素材 | ポリエステル100% 500D (防炎・防水・UVカット塗布処理済) |
高さ調整 | 5段階調整 |
付属品 | ・本体収納バッグ ・天幕収納袋 ・ペグ ・ペグ収納袋 ・ロープ ・六角レンチ ・ワイヤーブレース |
下記よりお気軽にお問い合わせください。
付属のワイヤーブレスを接続し、ターンバックルで締め付けることにより、骨組みにブレス形状をつくり、構造体を強化させています。
テント使用時の万が一の雨にも、天幕とフレームを「ひも」で結ぶことにより、天幕を「ピン」と張りながら、一部にゆるやかな溝をつくり、天幕に雨が溜まりにくい構造を実現しました。
※これは設営後の万が一の雨に対し、一時的かつ簡易的に使用することを目的とした構造であり、設営前の雨天時や設営期間中に予想される場合には、水が溜まる恐れがありますので使用しないで下さい。
サイズ | 360cm×360cm |
---|---|
軒高 | 224cm~255cm |
全高 | 344cm~375cm |
収納サイズ | 24cm×24cm×187cm |
柱本数 | 4本 |
天幕重量 | 5.0kg |
収納バッグ重量 | 2.0kg |
フレーム重量 | 31.0kg |
総重量※ | 43.6kg |
サイズ | 360cm×540cm |
---|---|
軒高 | 224cm~255cm |
全高 | 344cm~375cm |
収納サイズ | 24cm×31cm×187cm |
柱本数 | 6本 |
天幕重量 | 8.0kg |
収納バッグ重量 | 2.2kg |
フレーム重量 | 43.0kg |
総重量※ | 58.8kg |
サイズ | 360cm×720cm |
---|---|
軒高 | 224cm~255cm |
全高 | 344cm~375cm |
収納サイズ | 24cm×41cm×187cm |
柱本数 | 6本 |
天幕重量 | 9.5kg |
収納バッグ重量 | 2.4kg |
フレーム重量 | 50.0kg |
総重量※ | 69.1kg |
※総重量には付属品・梱包箱の重量が含まれています
1方幕から4方幕まで、ご使用環境に応じてご使用いただけます。
連結はファスナーで簡単に行えます。
またオプションとして、ご希望の位置に出入り口用のファスナー加工や、窓取付(透明・メッシュ)加工も可能です。
材質:ポリエステル250D(防炎・防水・UVカット塗布処理)
※横幕の高さはフレームの高さ調整2段階目に合わせております。
※縫商品のため、寸法に若干の誤差が生じる場合がございます。ご了承下さい。
※3方幕・4方幕としてご使用の場合は、ファスナーで連結してご使用下さい。
※天幕オプションカラーの横幕も作成できます。
・正しく安全にお使いいただくため、ご使用も前に必ず「使用説明書」及び、「使用上のご注意」をよくお読み下さい。
・商品本来の目的、仕様以外でご使用になると大変危険ですので十分注意して下さい。
・テントが飛ばされないようにしっかりと固定をして下さい。
また大雨、強風突風、雪、雷などの天候不順時、または設営期間中にそれが予想される場合には危険ですから使用しないで下さい。
・当商品は簡易目的用の構造のため、常設用には使用しないで下さい。